COLUMNS

トウキョウ サーカスファイブ 五反田

まつげ時々まゆげ

左右非対称のまつげをどうしたらいいか

2023年10月15日

同じ長さ、カール、デザインでしているので左右で仕上がりが全然違うと思われている方も多いのではないでしょうか?

多くの方は目の大きさだけでなく、眉や骨格など非対称であることがほとんどなんです。

シンメトリーなお顔をされてる方はごく一握りと言われています。

さらにお顔の対象性のみならず、まつ毛のクセや本数も左右で異なります。

個々人によって、千差万別なんですね。

こうした個人の特徴・個性を抑えずにまつエクを施術してしまうと、左右同じように装着しても「仕上がりが左右非対称」に見えてしまうのです。

 

なりたいイメージの基準を決める

 

まつエクでは、エクステを地まつげに1本1本装着することで、まつ毛のボリュームアップを図ります。グルーで装着して行く為、施術は目を閉じた状態で行われますので仕上がりが左右非対称になってしまう要因の1つです。

まつ毛のクセを見極める技術と経験値がないと、目を開いた時に非対称に仕上がってしまう可能性があります。目を閉じた時に左右対称に見えるようにしたいのか、目を開いた時に左右対称にしたいのか、基準を決めるとより的確な施術を行いやすくなります。

目を開けている時の方がご自身のイメージがつきやすいかと思いますので、しっかりと目の形を把握してもらいご希望をお伝えしてみて頂くとベストかと思います。

 

左右の目の大きさが違う場合にはカール・長さで調整


片方が一重、もう片方が二重など、左右の目の大きさが違う場合、エクステのカールや長さを左右変えて、目元の非対称をカバーする事もできます。左右のまつ毛の癖や生え方も異なりますので、事前に目の大きさの違いをカバーしたいと伝え、充実したカウンセリングを行ってくれるサロンをチョイスしてみましょう。

デザインから選ぶのではなく、1人1人のまつ毛に合わせたデザインを提供するサロンであれば、自分に似合う最適なデザインが提案され、より理想に近づけるかと思います。

当店でもなりたいイメージの画像をお持ち頂くこともございますが、皆様一人一人の目元に形・大きさ・毛の流れに合わせてご提案させて頂いております。

 

いつもどちらかが取れやすく左右非対称になるのが気になる場合は本数の調整を

「施術当日~数日はよかったのに、日に日に左右非対称になる」という方。就寝時の寝る方向が同じ、目を無意識にこすってしまう、前髪を描き上げる際にいつも右側になるなど、生活習慣の癖によって、片目のエクステの持ちが悪くなっている可能性が考えられます。

目尻・目頭など、落ちやすい部分が分かっているならば、「右目の目尻が落ちやすい」等、事前に相談してみて下さいね。癖や毛周期に合わせて不自然にならないように、エクステの本数や付ける位置を調整してもらいましょう。

 

最も重要なのはサロンの技術力

お客様1人1人に合わせたデザインを提供できるのか、まつ毛に関する知識は十分なのか、事前に口コミ等でチェックしてみましょう。例えば、まつ毛には付けて良い毛と、装着NGの毛があります。更に毛周期を見越した装着でないと、毛の成長具合などで、徐々に左右非対称になってしまうこともあります。

 

アフターケアの説明はあるのか

まつエクを長持ちさせるには、サロンの技術力と同じ位、アフターケアが重要となります。しっかりと施術後のホームケアでのアフターケアの指導を行っているサロンをチョイスしてみて下さいね。

付けるだけでまつ毛の負担を考えなければ、取れやすい・まつ毛を痛めて抜けやすい原因となってしまいます。

皆さんの健康なまつげを大事して、まつ毛エクステを楽しみましょう!

Archiveアーカイブ

PAGE
TOP